ECO ART FESTA OSAKA 2010

2010.10.30 SAT〜2010.11.07 SUN
天保山ハーバービレッジイベント広場(海遊館前)→アクセス

シンボリックアート

2009淀シンボリックアート2

淀川テクニック

金チヌ

淀川にチヌを釣りに行ったのですが、釣れなかったので自分達で作ることにしました。

(このオブジェは『水都大阪2009』でも展示されていました!)

ごみアート甲子園(ごみ部門)

2009ごみ部門1

ごみ部門 グランプリ

大阪市立都島工業高等学校

恐怖 〜ゴミの逆襲〜

人が生み落とし続けるゴミ。
ゴミは地球を汚し、生物の住み処を奪っていく。
命を脅かされる生物たちの怒りは地球に満ち、巨大なゴミの塊となった。
そして牙を剥き、逃げ惑うヒトたちを吸収していく。 

― 生命の怒り、悲しみを訴えた作品です。 ―

2009ごみ部門2

ごみ部門 準グランプリ

大阪府立港南造形高等学校

ゴミクイ

「ゴミ」は私たち人間にとって汚いイメージがあるのだが、そんな「ゴミ」を主食とする生物がいた。
食べるだけでなく、私達にとって実用的な「物」へと変えてくれる。
少しならできる、頑張れると思い、日々キレイな「物」へと再生させて過ごす彼は、人間もきっとすてきな
「物」を作っている、というのを信じながら生きているのだ。
―皆さんもゴミを何か、また使える「物」へと変身させてみませんか?―

2009ごみ部門3

ごみ部門 ポピュラー賞

大阪市立市岡商業高等学校

環境人間リサイクルンVS人工怪獣オンダン

地球を破壊しようとする怪獣オンダンを、セパレイト・ビームで資源に変える環境人間リサイクルン。
しかし、人間の手で次々とオンダンは生み出され、リサイクルンのエネルギーは消耗してしまった。
「地球は我々人類、自らの手で守りぬかなかればならないんだ!」
さあ、足元の缶を正しい方のゴミ箱に捨てて、リサイクルンを応援しよう!!


(アルミ缶・スチール缶を正しいゴミ箱に入れると、リサイクルンが光り輝きます。)

2009ごみ部門4

ごみ部門 佳作

大阪市立デザイン教育研究所

ECO Chandelier

ペットボトル、空き缶、大阪湾に流れ着いた流木等のゴミになるものを、照明器具の材料として再利用し
ひとつの光るECOなシャンデリアとして提案します。

2009ごみ部門5

ごみ部門 佳作

大阪教育大学 環境サークルエコっ種

ちりも積もれば華となる

金属を吸収して成長する、未来に咲く花をイメージしました。

2009ごみ部門6

ごみ部門 佳作

神戸芸術工科大学

MRI

捨てられ、命を失ったモノたちにもう一度命を吹き込むため、動物の体内を再現しました。
異様な姿の動物を見て、失われたものは完全な姿に生まれ変わることができないと、
みなさんに「捨てる」ことの意味を再認識していただけたら幸いです。

2009ごみ部門7

ごみ部門 佳作

神戸芸術工科大学

それでも私は回ります。

私は回ります。あなたがゴミを捨てようとも、私は回り続けます。

2009ごみ部門8

ごみ部門 佳作

神戸芸術工科大学

これは事件だ

海底には宝がたくさん眠っている。

誰もがそんなことを考えたことがあると思います。しかし実際には、海底は汚れている。
そんなことは誰でも知っている。
引き上げてみるとまだまだ使えるモノだったのに捨てられたことで危険物になってしまったモノもある。
その一つが消火器。放置され鉄が風化し中のガスを保つことができなくなりやがて爆発する。
実際にこのような事故が起きており怪我をした人も少なからずいるのです。
そういう覚悟でゴミを捨てているのか?ということを問いたい。

ごみアート甲子園(ペットボトル部門)

2009ペットボトル部門1

ペットボトル部門 グランプリ

大阪商業大学高等学校

ちょうろうとボクの思い出

ボクとちょうろうの話をしてあげる。
ちょうろうはとってもいいタコなんだ。ちょうろうはボクに車をくれた。
海の中をはしる、汚れをださないやさしい車。
その車でいろんなところに行った。そしてハイビスカスという花を見た。
これからもボクはちょうろうといろんな場所に行くんだ。

2009ペットボトル部門2

ペットボトル部門 準グランプリ

大阪市立扇町総合高等学校

未来の海

海洋汚染がなくなりペンギンやアザラシなどが楽しく暮らせるようにとの願いを込め作りました。

2009ペットボトル部門3

ペットボトル部門 ポピュラー賞

神戸芸術工科大学

南の島

南の島の海を気持ちよさそうに泳ぐくじらと魚たち。

2008ペットボトル部門2

ペットボトル部門 佳作

大阪デザイナー専門学校

人の造りしもの

気づいていますか?
この輝き、そして堂々たるこのたたずまい
先頭によるボディへの損傷、ペットボトルをしようすることによって普通のロボットにはないフォルムを
巧みに表現した完全オリジナルの新たなペットボトル(いのち)達 。

小学校部門

2009小学校部門1

三軒家東小学校

2009小学校部門2

築港小学校

2009小学校部門3

南港光小学校

2008小学校部門4

港晴小学校

特別部門

2009特別部門1

大阪市水道局

なにわ育ちのおいしい水”ほんまや”オブジェ

”ほんまや”は、ほんまに安全でおいしい水。
オゾンと活性炭による高度浄水処理で、クセがなく、すっきりまろやかな口あたりに仕上がりました。
ひと口飲めば、”ほんまや”と、おいしさを実感していただけます。

2009特別部門2

大阪市港湾局

ルームメイト募集

駅から徒歩1分。
綺麗なマンションで見晴らしもとってもいいです。
目の前に広がる大阪湾から、家電や家具が拾い放題。

もうこんなにそろっています。

エコアートフェスタ大阪実行委員会事務局
〒552-0022 大阪市港区海岸通3-4-28(大阪市港湾局計画整備部海務担当内)
TEL 06-6571-1966 / FAX 06-6571-1992  ecoinfo@ecoartfesta.com

PDF形式のファイルを見るためには「Adobe Reader(無料)」をダウンロード・インストールする必要があります。コチラ